梅雨の時期の身体の不調について

こんにちは、宇治このは整体院の院長の服部です。

皆さん如何お過ごしでしょうか!?

ここ最近、宇治このは整体院においても「腰痛がきつくなって(ギックリ腰になりそうで)怖い」とか「首や肩のコリがきつくなって頭痛も出て来た」と来院される患者さんが増えて来ました。

そういった事も有りますので、今回は梅雨の時期の体調不良、腰痛、肩こり等の症状がきつくなる事についてお話ししたいと思います。

最近では、“気象病”等で知られる様になって来ましたが、

昔から、「古傷が痛むから、明日は雨や~」とか「雨だから〇〇が痛む~」といったご経験が有ったり、お知り合いの方が言っておられた~。など有ると思います。

原因としては、色んな説が有ります。

  • 湿度

この時期、特有のジトジト、ベトベトした感覚。これだけでも不快でストレスになっておられる方も居られるかも知れません。

湿気が高いと皮膚からの発汗が上手く出来なくなり、発汗によって排出していた水分が体内にこもってしまい、むくみの原因となります。水太りのような状態になるので、身体が重だるくなってしまうのです。

また、発汗の際には熱も排出しているのですが、それが上手く行えないと、体温によっても、身体が重だるくなります。

  • 温度・室温

雨が降り続くと、気温や室温は下がります。

また、除湿の為にエアコンを掛けておられる方も居られると思います。

先程は、湿度によって熱がこもる方が居られるとお話しはしましたが、

人によっては、気温や室温によって寒く感じられる方も居られると思います。

そういった方は、身体が冷える事によって代謝が低下して、浮腫(むく)んだりだるくなってしまう等、不調をきたす事が考えられます。

  • 気圧

あまりピンと来ないかも知れませんが、雨の日には気圧が下がります。晴れの日には気圧が上がります。

その気圧の変化が激しいと、身体に不調が出られる方も居られます。気圧が前の日と比べて10hPa(ヘクトパスカル)以上変化したりすると、自律神経に不調をきたす事があるそうです。

 

色んな説が有るのですが、それぞれの原因でも共通して、

ストレスに感じる事、そして自律神経に不調をきたす事が考えられます。

自律神経に失調が出ると、身体にも症状が出てきます。

ですから、日頃から、腰痛や肩こりを感じて居られるかたが、梅雨の時期の気象の変化により、いつも以上に症状がきつくなってしまう事が考えられます。

 

体調の不調を感じた際には、それぞれの原因を解消して行く事も効果的です。

湿度が高い際には、エアコン等で除湿を行う。

気温・室温の変化には衣類等で調整する。冷える際にはショウガ等温まる食品を取る等

 

少し汗をかく様な軽い運動をするのもオススメです!

発汗によって体内の浮腫(むく)みを排出する。 発熱する。  リラックス効果等が期待出来ます。

 

また、身体の調子を整える事によって、ストレスや不調に対抗出来る身体を備えておく事を是非ともオススメします!

ご自身でストレッチや体操をして頂くのも良いですし、

宇治このは整体院で整体を受診して頂くのは一番効果が有るんじゃないかと思います!!(笑)

ストレッチや体操についてのアドバイスもさせて頂きますので、当院に是非お越し下さいね!

宇治このは整体院